2009年11月28日
帰ってきたデブゴン危機一髪!
1年ほど放置していました。
困ったことに、
ログインIDも何だか忘れてしまい、ログインできない状態になっていました。
肝心の登録メールアドレスもプロバイダを変更した為使用出来なくなっていて、
問合せも出来ませんでした。
(だから「てぃーだブログ」からメールがなかったんですね)
思いつくIDをいくつか入力したら、
なんとかログインするIDを見つけることができました。
そして、登録されていた以前のメールアドレスを現在使用中のものに変更しました。
これで、またブログを続けることが出来そうです。よかったです!
~~~
本題はここから
この1年ほどの間に色々ありました。
嫁はさらに肥え。
その嫁を痩せさせようと奮闘していた私自身も嫁並みに巨大化し、
今では夫婦合わせて○○○kg・・・。
今、ごはんが美味しくてたまりません!
困ったことに、
ログインIDも何だか忘れてしまい、ログインできない状態になっていました。
肝心の登録メールアドレスもプロバイダを変更した為使用出来なくなっていて、
問合せも出来ませんでした。
(だから「てぃーだブログ」からメールがなかったんですね)
思いつくIDをいくつか入力したら、
なんとかログインするIDを見つけることができました。
そして、登録されていた以前のメールアドレスを現在使用中のものに変更しました。
これで、またブログを続けることが出来そうです。よかったです!
~~~
本題はここから
この1年ほどの間に色々ありました。
嫁はさらに肥え。
その嫁を痩せさせようと奮闘していた私自身も嫁並みに巨大化し、
今では夫婦合わせて○○○kg・・・。
今、ごはんが美味しくてたまりません!
2008年11月03日
嫁が変わった?5キログラム減!
「もうジュース、飲んでいないよ!」と嫁。
そう言われると、
今までは、毎日何本かのコーラやジュースの空缶やペットボトルが溜まっていましたが、
最近は空缶やペットボトルが出ていないような・・・。
今では、嫁は麦茶を作って大きめのコップに入れて愛飲しています。
一日の摂取量はだいぶ多いようです、二人分以上かも・・・
「それに『パパイヤ』のおかげで、体重も落ちてるよ!」と嫁はお腹を擦って嬉しそうです。
最近の食事はパパイヤを使った料理が多いです。
もちろん家族もそれを食べなければいけません。
嫁がこの一月間で減量できた重さは、なんと約5キログラム。
驚いています。奇跡です。
これまでの生活の中では、1キログラム~2キログラムの増減、増減の繰り返しで
徐々に肥えていって今に至ったのですが、この「5キログラム減」は快挙です。
私としても嬉しいです。これからも順調に減量できるといいなと思っています。
そして、嫁が、十数年前の体型にもどるといいなぁ、洋服も買わずに済むし・・・。
パパイヤ炒め、パパイヤの味噌汁が何日か続いています。
(正直、もうパパイヤ飽きました。他の食材が食べたい・・・)
そう言われると、
今までは、毎日何本かのコーラやジュースの空缶やペットボトルが溜まっていましたが、
最近は空缶やペットボトルが出ていないような・・・。
今では、嫁は麦茶を作って大きめのコップに入れて愛飲しています。
一日の摂取量はだいぶ多いようです、二人分以上かも・・・
「それに『パパイヤ』のおかげで、体重も落ちてるよ!」と嫁はお腹を擦って嬉しそうです。
最近の食事はパパイヤを使った料理が多いです。
もちろん家族もそれを食べなければいけません。
嫁がこの一月間で減量できた重さは、なんと約5キログラム。
驚いています。奇跡です。
これまでの生活の中では、1キログラム~2キログラムの増減、増減の繰り返しで
徐々に肥えていって今に至ったのですが、この「5キログラム減」は快挙です。
私としても嬉しいです。これからも順調に減量できるといいなと思っています。
そして、嫁が、十数年前の体型にもどるといいなぁ、洋服も買わずに済むし・・・。
パパイヤ炒め、パパイヤの味噌汁が何日か続いています。
(正直、もうパパイヤ飽きました。他の食材が食べたい・・・)
2008年09月10日
ボディーガード
はたして、自分に止められるのか?
この過酷な状況下で・・・
はたして、自分に止められるのか?
旺盛な嫁の食欲・・・
「モッタイナイから!」と言って残り物を食べるのはやめなさいってー
モグモグモグ・・・
「納豆はカラダに良いから!」と言って3個も喰うな、それも寝る前に。
ムシャムシャ
仕上げに、ご飯にタマゴをぶっかけてかきこむのもダメだ。。。
ガッ~
缶コーラのラッパ飲み・・・麦茶にしときなよ!
ゴクゴク・・・プハーッ!
・・・・・・・・・・
「おいっ!」
・・・・・・・・・
zzzzzz・・・・・zzzzz
寝てるし・・・・
2008年07月10日
自分の口に入れる物は誰がコントロールするのか?
「ただいま~」と仕事から帰宅した私が玄関のドアを開けて家に入ると・・・。
時間は夜の8時過ぎ、家族はすでに夕食をすませ、
バラエティ番組なんかを観てくつろいでいます。
嫁は、お腹を空かせた私のために食卓の上に夕食を準備してくれますが、
夕食を済ませたはずの嫁が自分の分の食事も用意し、
そして、何食わぬ顔でいっしょに食事をします。
テレビを観ている父親の表情を見ると、何も言わずに笑っています。
これが我が家の夕食の風景です。
時々、父親は嫁に向かって優しく諭します。
「自分の口に入れる物は誰がコントロールするのか?
それは自分自身だよ!」
嫁は相変わらず箸を動かす手を止めません。
さらにおかわり納豆をご飯にのせ食べ続けます。
「納豆はカラダに良いんだよー!」
嫁の夕食はつづきます。
時間は夜の8時過ぎ、家族はすでに夕食をすませ、
バラエティ番組なんかを観てくつろいでいます。
嫁は、お腹を空かせた私のために食卓の上に夕食を準備してくれますが、
夕食を済ませたはずの嫁が自分の分の食事も用意し、
そして、何食わぬ顔でいっしょに食事をします。
テレビを観ている父親の表情を見ると、何も言わずに笑っています。
これが我が家の夕食の風景です。
時々、父親は嫁に向かって優しく諭します。
「自分の口に入れる物は誰がコントロールするのか?
それは自分自身だよ!」
嫁は相変わらず箸を動かす手を止めません。
さらにおかわり納豆をご飯にのせ食べ続けます。
「納豆はカラダに良いんだよー!」
嫁の夕食はつづきます。
2008年07月07日
キモチをリセットしてもう一度、目標設定
久しぶりの更新です!
書く事をしばらく怠ると、私の場合、ずーっと開店休業。
何度も、もう何度も、更新続けたり、長期休んだりの繰り返しです。
これがペースといえばそう言えなくも無いですが・・・。
このブログの立ち上げの目的が、なかなか痩せない「嫁」を少しでも痩せさせるために、
そのきっかけにもなればと思って・・・でした。
しかし、現実はと言うと、
自由気ままな、リミッターの外れた日常の食生活が続く。
(3食以上の食事、スナック菓子、清涼飲料水の摂り過ぎなどなど)
食後の運動不足。
(食べて満足した後、キモチ良さそうに爆睡していました)
本人の痩せたい気持ちが失せてしまった。
(その他の肥えた人々を見て「自分だけじゃないんだ!」と安心してしまう)
痩せさせたいと願う夫(私)があきらめぎみになった。
(「好きなだけ食べていいんだよ!オレ、debu専だからね!(泣)」 )
・
・
・
書いている内容も当初の目的から外れていました。
そして、いろいろあって、いまだに痩せる気配の無い嫁。
今のままで良いかなっと思ったりもしました。
しかし、
キモチをリセットしてもう一度、目標設定をすることに。
目標は、嫁の体重20kgの削減。
「嫁を痩せさせる」 これを実現させること。
このブログはその実現するためのプロジェクト、「チーム・マイナス20kg」です。
書く事をしばらく怠ると、私の場合、ずーっと開店休業。
何度も、もう何度も、更新続けたり、長期休んだりの繰り返しです。
これがペースといえばそう言えなくも無いですが・・・。
このブログの立ち上げの目的が、なかなか痩せない「嫁」を少しでも痩せさせるために、
そのきっかけにもなればと思って・・・でした。
しかし、現実はと言うと、
自由気ままな、リミッターの外れた日常の食生活が続く。
(3食以上の食事、スナック菓子、清涼飲料水の摂り過ぎなどなど)
食後の運動不足。
(食べて満足した後、キモチ良さそうに爆睡していました)
本人の痩せたい気持ちが失せてしまった。
(その他の肥えた人々を見て「自分だけじゃないんだ!」と安心してしまう)
痩せさせたいと願う夫(私)があきらめぎみになった。
(「好きなだけ食べていいんだよ!オレ、debu専だからね!(泣)」 )
・
・
・
書いている内容も当初の目的から外れていました。
そして、いろいろあって、いまだに痩せる気配の無い嫁。
今のままで良いかなっと思ったりもしました。
しかし、
キモチをリセットしてもう一度、目標設定をすることに。
目標は、嫁の体重20kgの削減。
「嫁を痩せさせる」 これを実現させること。
このブログはその実現するためのプロジェクト、「チーム・マイナス20kg」です。
2008年05月02日
先着100名様に300mlのサンプルを無料進呈!
全国的に広く愛飲されているノニジュース『ノニカ』!
その『ノニカ』販売の一麦さんからお得なキャンペーン情報のお知らせです。
ノニ果汁100% ノニジュース 島ノニ 30% OFFキャンペーン
一麦では日頃の感謝の気持ちを込めて、島ノニ30% OFFキャンペーンを
実施致します。
また、先着100名様に300mlのサンプルを無料進呈!(初回様のみ)
無料サンプルご希望の方はメールまたはFAXで島ノニ300mlサンプル希望と
お書き下さい。
フリーダイヤルの方は土・日・祝祭日以外午前9時~午後5時までの受付となります。
お得なキャンペーンを是非ご利用ください。
【期間】 5/31まで
【注意事項】 サンプルは1家族1回限りとなります。
ノニ果汁100% ノニジュース 島ノニ 30% OFFキャンペーンはここから
2007年11月06日
食べ過ぎたかな?
ちょっとお腹が空いたときに「肉そば」を食べた。

少しカロリーオーバーかも・・・
・・・と思っている方に朗報です。
11月1日~11月30日の間【全品送料無料】
年末キャンペーン!送料無料
ダイエットフードバーゲン会場
ぽっこりおなか、二の腕、太もも、ふくらはぎのそのお肉。美ボディ目指すあなたにオススメフード!

少しカロリーオーバーかも・・・
・・・と思っている方に朗報です。
11月1日~11月30日の間【全品送料無料】
年末キャンペーン!送料無料
ダイエットフードバーゲン会場
ぽっこりおなか、二の腕、太もも、ふくらはぎのそのお肉。美ボディ目指すあなたにオススメフード!
2007年11月02日
送料無料!”ダイエットフード
毎日の昼食

少しカロリーオーバーかも・・・
・・・と思っている方に朗報です。
11月1日~11月30日の間【全品送料無料】
年末キャンペーン!送料無料
ダイエットフードバーゲン会場
ぽっこりおなか、二の腕、太もも、ふくらはぎのそのお肉。美ボディ目指すあなたにオススメフード!

少しカロリーオーバーかも・・・
・・・と思っている方に朗報です。
11月1日~11月30日の間【全品送料無料】
年末キャンペーン!送料無料
ダイエットフードバーゲン会場
ぽっこりおなか、二の腕、太もも、ふくらはぎのそのお肉。美ボディ目指すあなたにオススメフード!
2007年10月14日
感動した!
昨日、【SEO&アフィリエイトセミナー】へ参加しました。
参加してよかったです!
講師陣の方々、主催者側の方々、そして受講者の方々の
熱烈な思いを感じました。
実際、インターネットビジネスで実績をだしている人から話しを聞けるなんて
滅多にないことだと思います。
書籍やネットからなかなか拾えない「生」の情報を間近に聞けるなんて
本当にラッキーなことでした。
セミナー中に伝えて頂いたひとつひとつの情報(ことば)を全て摂り込み
自分の中で生かす事ができたらいいなと思いました。
またセミナー終了後に恐る恐る(笑)参加した補講 じゃなくて懇親会もよかったです。
懇親会でお話しして解ったことは、
受講者の中にも既にアフィリエイト収益を上げている方々もいること。
現在行っているアフィリエイト活動について色々とお話し聞きました。(スゴイ!もっと聞きたい;)
そして、ブログを始めてまだ間もない方々の中にも潜在的なアフィリエイターがいるということ。
お話しをしていて、見かけ以上にインターネットについて詳しく、アフィリエイトに対する願望や期待感を感じました。
講師の方々にはもっとお話しを聞きたかったのですが・・・、また次回のセミナー?でということで。
村長さんお願いしますm(_ _)m。
帰宅して、セミナー受講後の熱い思いが冷めないうちに、
早速、アフィリエイト実践しようとパソコンを起動したのですが、
いつの間にかスクリーンセイバーの前で寝込んでしまいました。(;°o°)
お疲れ様でした、このセミナーに参加できて本当によかったです!【感謝】
「やるか、やらないか、それだけ
やり始めたら、絶対にあきらめない!」
参加してよかったです!
講師陣の方々、主催者側の方々、そして受講者の方々の
熱烈な思いを感じました。
実際、インターネットビジネスで実績をだしている人から話しを聞けるなんて
滅多にないことだと思います。
書籍やネットからなかなか拾えない「生」の情報を間近に聞けるなんて
本当にラッキーなことでした。
セミナー中に伝えて頂いたひとつひとつの情報(ことば)を全て摂り込み
自分の中で生かす事ができたらいいなと思いました。
またセミナー終了後に恐る恐る(笑)参加した
懇親会でお話しして解ったことは、
受講者の中にも既にアフィリエイト収益を上げている方々もいること。
現在行っているアフィリエイト活動について色々とお話し聞きました。(スゴイ!もっと聞きたい;)
そして、ブログを始めてまだ間もない方々の中にも潜在的なアフィリエイターがいるということ。
お話しをしていて、見かけ以上にインターネットについて詳しく、アフィリエイトに対する願望や期待感を感じました。
講師の方々にはもっとお話しを聞きたかったのですが・・・、また次回のセミナー?でということで。
村長さんお願いしますm(_ _)m。
帰宅して、セミナー受講後の熱い思いが冷めないうちに、
早速、アフィリエイト実践しようとパソコンを起動したのですが、
いつの間にかスクリーンセイバーの前で寝込んでしまいました。(;°o°)
お疲れ様でした、このセミナーに参加できて本当によかったです!【感謝】
「やるか、やらないか、それだけ
やり始めたら、絶対にあきらめない!」
2007年10月13日
SEO&アフィリエイトセミナー
2007年10月11日
U^ェ^U デビュー!

こんばんわんU^ェ^U
ボク、ヤッピーです。
ブログデビュー、よろしくわんmU^ェ^Um
お母ちゃんはミックスで、
おばあちゃんがラブラドールだったそうです。
ボクはやんばる生まれ!
生まれた年にこの家(noodle家)にきました。
あれから、もう8年か・・・
ここの家はずーっとドッグフードしかくれません(ToT)(肉くれー!)
・・・と言っているようです。
ちなみにヤッピーは♀です。(noodle談)
U^ェ^U 可愛いペットも家族の一員! あいててよかった【動物病院22時】U^ェ^U
動物病院22時のお得なクーポン!
2007年10月08日
キティちゃんのコップ
私は、日頃使うコップなどはあまり気にもとめない。
子供向けのロゴが入っていようが絵が入っていようが普通に使ったりする。
歯磨き用のコップだとなおさらお構いなしだ。
4歳になる姪っ子がウチに遊びに来たときのこと。
洗面台に置かれた「キティちゃん」入りのコップ。
それを見て気になったらしく、
「これ、だれのコップ?」と姪っ子。
「これはね、noodleおじちゃんのコップだよ!」と優しいおじさんの私。
「キモッ!」と姪っ子。
「キモッ!」って・・・、
やっぱり4歳の姪っ子に言われたらショックだ・・/( ´△`)\
マスマス拡がる【オイシイ情報 o(^-^)o 】
ブロガー会員紹介キャンペーン!

子供向けのロゴが入っていようが絵が入っていようが普通に使ったりする。

4歳になる姪っ子がウチに遊びに来たときのこと。
洗面台に置かれた「キティちゃん」入りのコップ。
それを見て気になったらしく、
「これ、だれのコップ?」と姪っ子。
「これはね、noodleおじちゃんのコップだよ!」と優しいおじさんの私。
「キモッ!」と姪っ子。
「キモッ!」って・・・、
やっぱり4歳の姪っ子に言われたらショックだ・・/( ´△`)\
マスマス拡がる【オイシイ情報 o(^-^)o 】
ブロガー会員紹介キャンペーン!

2007年10月07日
嫁には内緒!
今日は嫁が外出しているので昼食は外食で!
父親の「ジューシーが食べたいなぁ」のリクエストに
行った所は 「こだわりの沖縄そばとおかずの店【あがり家
】」、初入店!

お店に入って席が空いたので、すぐに座る事ができた!
その少し後、行列ができていたからラッキーだった。
オススメの「あぶりトロソーキそば 690円」と
それにジューシとモズクが付いた「あぶりトロソーキそばセット 910円」を注文した。
バーナーであぶった軟骨ソーキも微妙に太さが違うそばも とってもおいしかった! とりあえず嫁には内緒にしておこう!( ̄ー ̄)
(まだ)ネットリンク加盟店ではなかったので
クーポンを利用できなかったのは残念!(>_<)
ブロガー会員紹介キャンペーン!

bellemaison
大きいサイズの服のセレクトショップ
父親の「ジューシーが食べたいなぁ」のリクエストに
行った所は 「こだわりの沖縄そばとおかずの店【あがり家


お店に入って席が空いたので、すぐに座る事ができた!
その少し後、行列ができていたからラッキーだった。
オススメの「あぶりトロソーキそば 690円」と
それにジューシとモズクが付いた「あぶりトロソーキそばセット 910円」を注文した。
バーナーであぶった軟骨ソーキも微妙に太さが違うそばも とってもおいしかった! とりあえず嫁には内緒にしておこう!( ̄ー ̄)
(まだ)ネットリンク加盟店ではなかったので
クーポンを利用できなかったのは残念!(>_<)
ブロガー会員紹介キャンペーン!

bellemaison
大きいサイズの服のセレクトショップ
2007年10月06日
私は誰?

夕方、嫁から電話が入った。
「あのね、帰りにケンタッキー買ってきてちょうだい!20ピースよー


「チキンはいいんじゃないのー。」と私。
「お寿司とケーキはあるんだけど、ちょっと足りないみたいだし・・・、ケンタッキーがあれば足りるでしょ!」と嫁。
(本当はおめぇーが喰いてーだけなんだろー


嫁の実家では、食卓にケンタッキーチキンが加わったことを喜んでくれた。
一番喜んで、そして一番たくさん喰っていたのはウチの嫁だった。
私は誰?の回答
ブロガー会員紹介キャンペーン!

2007年10月04日
ブログ村参加!
今日、沖縄ブログ村に初めて参加した。
そしてブログパーツ「できるハロウィン」の貼り付け方を習った。
本当は、最近ほとんど更新のストップしたこのブログ「やっぱり健康のため痩せようよ!!← 今のままでいいんだよ! 【旧タイトル】甦ろボディー!嫁よもうこれ以上肥えるなよ。」(長い・・・)を復活させるべく、受講した。
おかげでブログのあんな事やこんな事、アフィリエイト事情のこんな事などについて色々と貴重な話しが聴けた。
また、途中から、てぃーだスタッフのミノタンさん(?)が加わってブログサービスのここだけの話しについて説明してくれた。
2時間ちょっとの間ではあったが、全体を通して情報満載な内容ででたいへん充実してとても良かった!(入り切れなくて少し耳からこぼれたが・・・)
村長のsonanさん、ありがとうございました。
それからいっしょにブログ村に参加したみなさんお疲れ様でした!
ブロガー会員紹介キャンペーン!

そしてブログパーツ「できるハロウィン」の貼り付け方を習った。
本当は、最近ほとんど更新のストップしたこのブログ「やっぱり健康のため痩せようよ!!← 今のままでいいんだよ! 【旧タイトル】甦ろボディー!嫁よもうこれ以上肥えるなよ。」(長い・・・)を復活させるべく、受講した。
おかげでブログのあんな事やこんな事、アフィリエイト事情のこんな事などについて色々と貴重な話しが聴けた。
また、途中から、てぃーだスタッフのミノタンさん(?)が加わってブログサービスのここだけの話しについて説明してくれた。
2時間ちょっとの間ではあったが、全体を通して情報満載な内容ででたいへん充実してとても良かった!(入り切れなくて少し耳からこぼれたが・・・)
村長のsonanさん、ありがとうございました。
それからいっしょにブログ村に参加したみなさんお疲れ様でした!
ブロガー会員紹介キャンペーン!

2007年09月08日
アイディア発想の場所
日頃、「ものかんがえ」する場所はどこか?
私にとって、それは自分で運転している車の中が多い。
車の中では頭の回転がよくなり、いいアイディアがポンポンとでてくる。
車を運転しているという緊張感のなか
目まぐるしく変化する道路状況、歩行者、建物、天候などの目から入ってくる情報や
外からの聞こえる色々な音やカーラジオから聴こえてくる情報が頭の中でミックスされどうにかなって
頭の回転がイイ感じになっているのでは、と勝手に思い込んでいる。
思い浮かんだキーワード同士が連鎖して新たなアイディアが生まれた事もあったりするので
アイディアは忘れないうちに手近にあるティッシュの箱にどんどんメモする。
思いついたブログネタもいくつか箱に書いたし。(よーし今日は更新だ!)
・
・
・
しかし、パソコンを前にブログ更新をやろうとした途端、頭の回転がど~んと遅くなりなかなか文章が書けない。
踏ん張っても出てこない一行。だんだん頭はボーとしてくる。
ネタはあっても記事が書けない今日この頃、ブログ的便秘状態。
私にとって、それは自分で運転している車の中が多い。
車の中では頭の回転がよくなり、いいアイディアがポンポンとでてくる。
車を運転しているという緊張感のなか
目まぐるしく変化する道路状況、歩行者、建物、天候などの目から入ってくる情報や
外からの聞こえる色々な音やカーラジオから聴こえてくる情報が頭の中でミックスされどうにかなって
頭の回転がイイ感じになっているのでは、と勝手に思い込んでいる。
思い浮かんだキーワード同士が連鎖して新たなアイディアが生まれた事もあったりするので
アイディアは忘れないうちに手近にあるティッシュの箱にどんどんメモする。
思いついたブログネタもいくつか箱に書いたし。(よーし今日は更新だ!)
・
・
・
しかし、パソコンを前にブログ更新をやろうとした途端、頭の回転がど~んと遅くなりなかなか文章が書けない。
踏ん張っても出てこない一行。だんだん頭はボーとしてくる。
ネタはあっても記事が書けない今日この頃、ブログ的便秘状態。
Posted by noodle at
14:52
│Comments(0)
2007年08月17日
嫁を磨く!2
クルマのワックスがけより真面目に磨いていた。
■市販のローションやクリームを試したが・・・・
嫁の踵がヒドイ状態だった
それを改善すべく、手近にあったローションを嫁の踵にすり込むといった日々がしばらく続いた。
しかし、状態はなかなか変わらず、その厚い角質はローションが乾くと元の硬い状態に戻る。
そして、ベビーローションやハンドクリームを意地になってすり込む作業がまたまた続いた。
■市販のローションやクリームを試したが・・・・
嫁の踵がヒドイ状態だった
足の裏のケアはゼロ状態ですごく荒れていた。
足の裏はカサカサになり、特に「踵」は見るに堪えないひどいヒビ割れ状態になっていた。
嫁は乾燥肌体質、フロ上りは特に気をつけないといけなかったハズなのだが。
無頓着な嫁は、ケアなし状態で毎日素足ですごしていたため、
その踵は厚い角質に覆われ、所々深いヒビが走っていた。
それを改善すべく、手近にあったローションを嫁の踵にすり込むといった日々がしばらく続いた。
しかし、状態はなかなか変わらず、その厚い角質はローションが乾くと元の硬い状態に戻る。
そして、ベビーローションやハンドクリームを意地になってすり込む作業がまたまた続いた。
2007年07月08日
嫁を磨く!
嫁にもメンテナンスが必要だと思った。
愛車を長く乗るためにはやっぱりメンテナンスは必要で、
それを行う事で調子よく走ってくれるし、車体も長持ちする。
■嫁のメンテナンスが必要なところは、踵(かかと)である。
風呂好きな嫁は1日2回ほどフロに入る。顔も専用の石鹸を使って洗う。
入浴後のケアも怠らない。顔や身体にぺたぺたとローションなどを塗っている。
一見して入念にケアしている様に見えるがしかし、
長年の間、手入れを怠っていたところがあった。
それは「足の裏」である。足の裏のケアはゼロ状態ですごく荒れていた。
足の裏はカサカサになり、特に「踵」は見るに堪えないひどいヒビ割れ状態になっていた。
嫁は乾燥肌体質、フロ上りは特に気をつけないといけなかったハズなのだが。
無頓着な嫁は、ケアなし状態で毎日素足ですごしていたため、
その踵は厚い角質に覆われ、所々深いヒビが走っていた。
■足裏ケアを開始する。
「今からでも遅くない、手入れした方がいいよ。」と嫁を促した。
しばらくして、嫁がローションを持ってきた。
「塗ってちょうだい!」
「はあっー!?」
「塗ってよー、お願い!」
どうやらお腹が邪魔でうまくローションを塗ることができなかったようで、
丸々と肥えた嫁にとって、踵のケアをすることは大変そうに見えた。
「だっー、貸してみー!」とローションを嫁から引ったくり、嫁を俯(うつむ)けにさせた。
思った以上に嫁の足裏は荒れに荒れていた。触った感触もガサガサで乾燥しきっていた。
ローションをタップリ掌に取り、足裏にすり込む。特に踵は念入りにすり込む。
嫁の踵は非常に硬い角質に覆われていた。(これが嫁の足とは思えない、まるで裸足で畑仕事に勤しんでいるオジーの足だ!)
はたして、本来の柔らかな踵に戻るのだろうかと思いつつ私は相撲部屋の新弟子のようにマッサージを続けた。
愛車を長く乗るためにはやっぱりメンテナンスは必要で、
それを行う事で調子よく走ってくれるし、車体も長持ちする。
■嫁のメンテナンスが必要なところは、踵(かかと)である。
風呂好きな嫁は1日2回ほどフロに入る。顔も専用の石鹸を使って洗う。
入浴後のケアも怠らない。顔や身体にぺたぺたとローションなどを塗っている。
一見して入念にケアしている様に見えるがしかし、
長年の間、手入れを怠っていたところがあった。
それは「足の裏」である。足の裏のケアはゼロ状態ですごく荒れていた。
足の裏はカサカサになり、特に「踵」は見るに堪えないひどいヒビ割れ状態になっていた。
嫁は乾燥肌体質、フロ上りは特に気をつけないといけなかったハズなのだが。
無頓着な嫁は、ケアなし状態で毎日素足ですごしていたため、
その踵は厚い角質に覆われ、所々深いヒビが走っていた。
■足裏ケアを開始する。
「今からでも遅くない、手入れした方がいいよ。」と嫁を促した。
しばらくして、嫁がローションを持ってきた。
「塗ってちょうだい!」
「はあっー!?」
「塗ってよー、お願い!」
どうやらお腹が邪魔でうまくローションを塗ることができなかったようで、
丸々と肥えた嫁にとって、踵のケアをすることは大変そうに見えた。
「だっー、貸してみー!」とローションを嫁から引ったくり、嫁を俯(うつむ)けにさせた。
思った以上に嫁の足裏は荒れに荒れていた。触った感触もガサガサで乾燥しきっていた。
ローションをタップリ掌に取り、足裏にすり込む。特に踵は念入りにすり込む。
嫁の踵は非常に硬い角質に覆われていた。(これが嫁の足とは思えない、まるで裸足で畑仕事に勤しんでいるオジーの足だ!)
はたして、本来の柔らかな踵に戻るのだろうかと思いつつ私は相撲部屋の新弟子のようにマッサージを続けた。
2007年01月12日
ある健康飲料【Ⅹ】について
2007年01月08日
ある健康飲料のモニターに志願。
このブログはもともと嫁を痩せさせるために始めたダイエットおすすめブログ!
だけど、ロクに効果的なダイエット方法について探求するわけでもなく、
内容もテーマから外れて大分いいかげんにやってきた。
2007年、新年を迎えて気持ちを新たにし、ブログをやって行きたいと思うこの頃。
早速、ダイエットに役立ちそうな情報探求として、ある健康飲料の「モニター」に志願した。 続きを読む
だけど、ロクに効果的なダイエット方法について探求するわけでもなく、
内容もテーマから外れて大分いいかげんにやってきた。
2007年、新年を迎えて気持ちを新たにし、ブログをやって行きたいと思うこの頃。
早速、ダイエットに役立ちそうな情報探求として、ある健康飲料の「モニター」に志願した。 続きを読む